関西燧会 大和郡山城と城下町巡り報告
2025年5月6日
4月13日(日)、桜名所100選の大和郡山城と城下町巡りを開催しました。天候不良の予報でしたが、時折降る雨も小雨程度で予定通りに終了しました。
本来は昨年秋に実施するはずでしたが、台風で延期したための再チャレンジでした。名残の桜を愛でながら、金魚の街郡山を楽しく巡ることができ、親睦を深められたと思います。
全体で11,000歩に及ぶコースしたが快適に散策する中、金魚すくいも体験できて、久しぶりに童心に帰ることができました。晴れていれば外で弁当を広げるのもハイキングの楽しみの一つですが、今回はガイドさんのお奨めもあって郡山城ホール内のレストランでのランチを予約しておいたのが幸いでした。
来年の大河ドラマでは、街の映像が出てくるかと思います。その際には今回の
街巡りを懐かしむことができると思います。
1.実施日: 令和7年4月13日(日曜日) (小雨決行)
2.集合 : 近鉄郡山駅東口 午前10時00分
3.解散 : 近鉄郡山駅西口 午後4時
4.参加者: 16人(継承略)
39E山岡恒博、39E山岡信行、49M定岡考一、41C中原允雄、38C山中宏
38C上田修平、42E森松美光、44H橋本力男、43E藤本環、 40C堀川定 45C永田次雄、永田夫人、47C村上香世、42C奥村敬子、
44H藤原晃、藤原夫人 (順不同)
5.街巡りコース:
近鉄郡山駅– 町屋物語館(中を見学) – 洞泉寺(中を見学予定 *1)
– 源九郎稲荷 – 薬園八幡神社 – 外堀緑地公園 – 箱本館 紺屋
– こちくや(金魚すくい)– レストランカステロにて昼食 --郡山城
– 永慶寺山門 – 大納言塚 – 近鉄郡山駅
6.開催風景: 貼付資料 大和郡山城下町巡り風景写真
楽しく観光している様子が満載