第2回奈良地区懇親会を実施しました。
2017年12月18日
第2回目となる奈良地区懇親会を下記の要領で開催致しました。
・開催日:平成28年12月1日(金)18:30~20:30
・場 所:志津香(大宮店) 奈良市大宮町4-249-4
・出席者:9名
山中 宏(37C) 上田修平(38C) 鴻上 修(38C)
堀川 定(40C) 奥村敬子(42C) 大近修作(43E)
仁野則明(43E) 浅井良樹(46C) 服部順一(63E)
参加したメンバーは昭和37年~63年入学組と言う幅広い9名の老若男女でした。
会場となった「志津香(大宮店)」は美味しい釜飯が売りのお店で、第1回目の懇親会も当店で開催しました。 世話役は前回に引き続いて38Cの上田修平氏が担当してくれました。
興が乗ったところで参加者の自己紹介になりました。
互いの面識はあるのですが、より懇親度合いを深めようとより詳しく自己紹介をすることにしたのです。
第1回目の昨年は話が盛り上がりすぎて、たった4名の自己紹介しかできなかったので、今回はその続きと言うことで行いましたが、やはり時間不足で最後の1名は来年に持ち越しとなってしまいました。
38Cの鴻上修氏は写真撮影を趣味としているのですが、「万葉集に詠まれている和歌の舞台となったであろうと思われる場所を訪ね歩きその場所を写真に収める」ことをテーマとしています。
そしてそれらの写真を納めたカレンダー作りも趣味としているのです。
参加者は昨年に引き続き自作のカレンダーをいただきました。
鴻上氏は長く福島県で勤務していた関係から、東北大震災以降福島県の知人にこのカレンダーを送っているそうです。
私山中は趣味で描いている水彩画を持参して披露しました。
定年後に、公園を歩いていて水彩画を描いている人達にお会いしました。その方々から水彩画の楽しさを説明されるとともに仲間へのお誘いを受けました。グループの大半が女性で話をするのも楽しいし、小学生のころから美術が好きだったこともありこのグループで絵を描くことにすっかりはまり込んでしまい約3年が経ちました。
グループが主催する展覧会に出品しなければならないので真剣さも加わってきました。
おかげさまで現在住んでいる町の役場、福祉センターにも作品を飾らせてもらっています。また知人の息子さんが整体院を開業しているのですが、そこに私の作品を飾らせて欲しいと頼まれて、「奈良公園の浮御堂」と「猫」の2作品が12/19に嫁入りすることになりました。
ふと出会った水彩画を描く仲間が私を新しい世界に導いてくれたことで、退職後の生活をさらに楽しく充実したものにしてくれていることに感謝しています。
奈良地区懇親会はこのように和気あいあいとしたとても楽しい懇親会です。
奈良周辺にお住まいの方でご興味のある方は是非とも仲間に入りませんか?
「関西燧会」のHPの「お問い合せ」からお申込みいただければ結構です。
( 山中 宏(37C) 記 )