令和7年度 関西燧会の総会・懇親会開催報告
2025年6月14日
新緑が清々しい中、34人のご出席をいただき、令和7年度 関西燧会 総会・懇親会が6月8日(日)に開催されました。
今回は、関西燧会創立10周年記念の総会・懇親会の開催となり、新居浜工業高等専門学校に着任された東海校長をはじめ、燧会の苅田会長、谷口顧問のご来賓の中、藤本副会長(43E)の司会により、藤原会長(44H)の活動報告、今年度計画の発表で総会がスタートしました。
東海校長からは、職員の熱い思いからの期待と、少子化対策で我校のPR活動取組のお話があり、苅田会長からは、ご逝去された長島さんと我校はリンクしており「我校は永遠に不滅です」のスピーチがありました。谷口顧問からは、関西燧会創立に尽力された門田さんのメッセージのご紹介があり、大いに盛り上がりました。
懇親会では、創立に尽力された8名の表彰と記念品を贈呈。(参加者全員にもキーホルダーを配布)
その後、永田さん(45C)の名司会から、人生のターニングポイント・近況報告では、発表希望者が続出し大変盛上った懇親会になりました。
1.日 時 : 2025年6月8日(日)14時~17時
2.場 所 : ホテル・ヴィスキオ尼崎
〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1丁目4番1号
3.出 席 者 : 関西燧会会員:31名 燧会役員:2名 東海校長 計34名
(事務局の伊藤さんが欠席でしたが、猪野さんの参加で人数変更無し)4.議事内容
※総会 14:00~14:30
(1) 開会の辞:司会 藤本副会長(43E)
(2) 2024年度活動報告:藤原会長(44H)
(3) 2024年度会計報告及び監査報告:村上会計担当(47C)奥村会計監査(42C)
(4)2025年度活動計画報告&役員体制:藤原会長(44H)
(5)2025年度役員紹介:藤原会長
(6)記念撮影:参加者全員の集合写真と関西燧会創立役員8名の撮影
※懇親会
Part1 14:30~14:50
(1) 開会の辞:司会 藤本副会長(43E)
(2)来賓挨拶:東海校長、苅田会長、谷口顧問(45M)
Part2 14:50~16:45
(3) 乾杯の音頭:石村さん(38C)
(4) 関西燧会立上役員表彰 表彰と記念品贈呈:藤原会長
(5) バラエティータイム 司会:永田さん(45C)
・関西燧会交流ひろば紹介:藤本副会長(42H)
・余興 詩吟(説明文付き):山岡さん(39E)
・テーブル選抜者トーク:近況報告・人生のターニングポイント
Part3 16:45~17:00
(6) 校歌斉唱:山岡さん(39E)のリードで校歌斉唱
(7) 閉会挨拶:野間副会長(54M)
【総会・懇親会の様子は添付の関西燧会 R7年総会・懇親会写真集をご覧ください。】